QRコード
QRCODE
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
パイン55

2015年08月17日

健康な食事はお金がかかる?

健康な食事というと、皆さんはどのようなものをイメージされますか。
なんとなく、健康食品やサプリメントと答える方も多そうですね。

一方私は、普段普通に手に入る食材をきちんと料理して、
味わいながら食べるということを実践しています。

もっとも、本当にそのままスーパーで買ってきたものを普通に調理する
というわけではないのですが…

うちでこだわっているのは「水」です。具体的には、水素生成器を
キッチンに置いて料理に使ったりしています。お米などは特に
水によって味が左右されやすく、水素水を使うと高級米でなくても
とても美味しく炊くことができます。炊きあがる時の香りも全然違います。

ごく普通の食材でも、美味しいので、自然と食もすすみ楽しみながら
栄養を摂ることができています。

生成器の価格自体はけして安いものではありませんでしたが、
毎日使うものであることと、アフターケアの行き届いたメーカーの製品を選んだことから考えると納得のできる買い物ができたと思っています。

サプリメントも初回の値段が安価でも継続するとけっこうな金額になってしまう
こともありますし、健康な食事にはどうしてもお金が
かかってしまうかもしれませんが、おのおののライフスタイルに合った食事をして、
健やかに過ごしたいものですね。

  


Posted by パイン55 at 20:12健康

2014年03月27日

友を待つ間

アルタ前で友人を待っている。
19時の約束だがまだ来ない。
隣のグループは客引きに声をかけられているが、
金曜の夜に客引きをしてる店なんてロクなとこじゃない。
丁重にお断りして正解だぞ、若者よ。

妻には「友人と飲む」とメールした。
いつもは誰と飲むか性別含め伝えているけど、
今日は友人としか言ってない。
「わかったー楽しんでー。」
おお、すんなり通った、これは使える。
今後は女であっても友人と言えばバレない。
だけどまぁ、そんな機会はないだろう。
今日だって男友達なわけだ。

しかし来ない。
いや、全然静かではないし、何より寒い。
早くビール飲みたいわー。

金曜日の夜、誰か空いてないかと誘ったら、
彼だけ空いていた。暇なのか?やつは。
せっかく付き合ってくれるのにそんなこといったらアレだけど。
しかもわざわざ新宿まで出てきてくれる。
完全に僕の都合で指定したけど、
嫌な顔一つせず(実際はしてたかもしれないけど)、
来てくれることになった。
持つべきものは友だ、待つべきものも友だ。
遅れるなら連絡くらいほしいけど。

合コンに行くのか女子会なのか、
春らしい薄着の女子達が目の前を通り過ぎて行く。
なかなか良い光景だ。
僕がもう少し若ければ、と思う。
若くてもどうしようもないことはわかっている。
切ない。

「今新宿着いた。」
やつからメール。
さぁ、いよいよ宴の始まりだ。
話題は豊富にある。
待ってろ、夜更け。   


Posted by パイン55 at 13:07日記

2013年10月05日

神対応 塩対応

ファンとの握手会であるが神対応塩対応がある。

塩対応とわかっていて冷たい対応をするのはいかがなものか?と思う。
テレビのドキュメントを見て思う。

そもそも握手会など行った事ないから,行ったことのある人(女子)に聞いてみた。
この人によると10秒の握手会とはいえ6秒くらいだったとのこと。
この6秒がほんとに心を癒してくれるそうだ。

いわゆるこれが神対応である。
なんとも夢見心地。
つまり雑にできない6秒であるのではないか。

これはどんな仕事でも通じるのではとも思う。
ドキュメントを思い出してみた。
本気で6~10秒をうまくこなしている。
適当ではない。

まず来た瞬間に満面の笑顔で迎え,手を握っている間は,
自分のやり方をだして,ファンの希望を聞いている。
8秒くらいでお見送りの体制をとり,楽しそうに見送る。

すばらしい。
本当にファンと言葉をうまく交わしている。

握手をしすぎて握力もなくなるらしい。
相当きついようだ。
それでも元気にがんばっている。
ここで元気にやっていないのは間違いである。

釣り師という言葉もある。
ファンの心を釣り上げるらしい。

ほんとうにこの釣り師から握手をされるとたまらないらしい。
それぞれみんながんばっている。

自分の持ち場をがっちり守り,うまくこなして行く,並大抵のことではない。   


Posted by パイン55 at 11:23お客様の声

2013年08月30日

トマト

この季節、スーパーには美味しそうなお野菜が沢山出てきて、
買物もちょっと楽しくなりますよね。

最近メタボが気になってきた主人の為にも、
自分のダイエットの為にもお野菜中心のヘルシーな料理を心がけ毎日食卓に出しています。

ここのところ、好んで出しているのが「トマト」。
最近は色んなトマトが出ているのをご存知ですか?
そして、みんな甘くて、結構美味しいんです。

幼い頃、私のおばあちゃんが自宅でトマトを作っていたので、
食卓にトマトが出ることが多かったのですが、
これが本当にトマトトマトしていて、全然食べられませんでした。

今思えば、それが新鮮な取れたてのトマトの味で、
それこそが美味しいと感じられた筈なのですが…。

でも、上京してきて初めてスーパーでトマトを買って食べた時、
あまりトマトの味がしなくて逆に美味しく感じられ、
それから食べられるようになりました。
不思議な話です。

トマトは血液をサラサラにしてくれる上に、
美白効果もあり、糖尿病や大腸がんのリスクが
下がる
結果が出たというのも一時話題になりましたよね。

暑い夏は体を冷やしてくれる効果もありこれからの季節にはもってこいです。
ぜひ、今年の夏はトマトを沢山とりたいですね。  


Posted by パイン55 at 22:39健康

2013年07月31日

朝は公園までウォーキング

最近、朝のウォーキングを始めましたicon24

主人の出勤時間が1時間遅くなったので、
子供を抱っこひもに入れて、
主人と一緒に家を出て、
家から10分くらいのところにある公園へ。

着く頃には子供は寝てしまうのですが、
「子供の散歩」よりも「母のダイエット」なので、
公園を1~2周して帰ります。

それで、トータル1時間くらい歩けます。

産後、なかなか体重が減らなかったのですが、
ウォーキングを始めて数日ですが、
日毎に体脂肪率が下がっています。

やはり有酸素運動は、大事ですね。

脂肪を燃やすだけでなく、
筋力もつくので、効果が出ているのでしょう。

本当は、走りこめばすぐに痩せるのですが、
産後の体にいきなり無理はさせられないので、
程よい負荷で、気楽に続けられるウォーキングを、
もう少し続けて行きたいと思います icon09  


Posted by パイン55 at 21:08スポーツ・運動

2013年07月10日

朝からバタバタと

今朝はシステムの月次更新があり、出社したらすぐに処理に取りかかったが、
いつもならつつがなく終わるはずの処理が、
途中でエラーが出て止まってしまった。

何が原因でエラーが出たか、自分では調べられず、
システムのベンダーに電話をして助けを求めたのだが、
向こうの担当者がなかなか出社してこず、始業時間になっても
システムが利用できない状態になってしまった。

担当者に連絡がとれても、調べるのに時間がかかり、
結局一時間ぐらいはシステムが使えない状態であった。

今日は先輩が出張で不在だったので、全て自分で対応しなければならず、
かなり神経を使ったし、出社してからシステム復旧までのおよそ二時間は、
気が休まるタイミングがなく、慌ただしく動いていた。

ようやく復旧してからも、資料作成やら帳票発行やらでバタバタとし、
昼休みまでは、何のかんので忙しかったのだった。

こういう、一人だけになったときに限ってトラブルが発生するのはなぜだろうか。

これは自分だけではなく、自分がいないときに先輩も言っていた。

もしかしたら、誰しもがそういう経験があるのかもしれない。

仕事以外でも、学校や家庭で、頼りになる人がいないときに
トラブル発生で慌てふためく、ということだ。  


Posted by パイン55 at 21:52トラブル

2013年06月11日

休みにしたいこと

休みの少ない夫が子どもらを外に連れ出しました。
何がうれしいって家に一人になれたことです。

過去、子どもがうまれてちょっとしたぐらいは、
「見ておくからどこか出かけておいで。」と言われて、
あぁそうかい、と思いちょっと出かけてみたものの、
妊娠、出産、育児に追われている身で、
ほんの数時間外に出されても、
…何をしていいのかわからない…。

服を買うにも「どうせ出かけるところがない。」と、
ユニク○になってしまうし、
一人で高級レストランに行く時間も余裕もないし、
結局ちょろっとマッサージなんぞして帰ってみるのだけれど、
いざ、帰ってきてみたら、
…その日の仕事が2倍待っているという現実…。

結局私が家を空けると、
空けた分の前後の仕事がたまってしまう
のです。

じゃ、夫がいるとき何をしてほしいのかなぁって考えてみたけれど、
私は集中して家事がしたい。
集中して掃除して、洗濯して、料理したい。
家事の中断をされたくない。

ということで、出て行ってもらうことにしました。
結果。

はかどる、はかどる。
ずっと捨てたかったガラクタ系をごっそり処分して、
洗濯機は2回まわし、
家で総菜バイキングができるほど料理を作り、
おまけに子どものおやつ1週間分も完成。

ものすごい達成感のある1日でした。  


Posted by パイン55 at 15:35育児

2013年05月18日

不景気

こんにちは、
私は宝石屋です。
個人で営業しています。

いわゆるかばん屋さんと呼ばれています。
同業者はバブルの頃に比べれば十分の一以下に
減っているのではないでしょうか。

不動産屋さんが減り、土建屋さんが減り、
中小企業の社長さんが飲みに行くのが減って、
お役人も飲みに行かなくなりました。

ホステスさんの収入が減って借金まみれになり、
宝石も売れなくなりました。

外務省がビザの発給を制限したり、
円高も手伝って、外国人が日本で働いて、稼いだお金で、
金(GOLD)を買って帰ることもなくなりました。

色々なことが重なって宝石で食べていくのは
難しい時代です。

去年の暮に宝石屋仲間の一人から電話がかかってきました。

ひさしぶりでした。以前はよく会っていたのです。
仕事でも協力しあったり、食事をしたり、旅行に行ったり。

ここしばらく連絡が無いなと思ってはいたのです。

一年振りでした。大晦日です。
電話の声は沈んでいました。

そのうえ風邪を引いていて、鼻をぐしゅぐしゅしながら
話していました。
ときどきくしゃみもしました。

廃業したいと言ってました。
仕事が無いのだそうです。

以前は地方の展示会を回って稼ぐこともあったそうですが
いまは交通費と宿泊費で赤字になるそうです。

体も壊してしまい故郷に返るとのことでした。

不景気です。  


Posted by パイン55 at 22:58不景気

2013年04月27日

一息つけたが

昨日、ホームページ制作会社に、提出されたデザインの確認結果を提出した。

これに向けて、連日残業して資料作りをしていたから、
ちょっと一息つけた、というところである。

しかし、まだまだ完全にはほど遠い状態ではある。
まだ未確認のところはあるし、資料を作り直さないといけない部分もある。

あとは完成を待つだけ、なんて枕を高くして眠れるわけではないのだ。

だが、それでも昨日は残業もそこそこに仕事を終えた。

毎日朝の八時から夜の九時ぐらいまで働いていたから、
その日ぐらいは早めに終わりたかったのである。

今日からは、未確認の部分の確認、資料の修正などを行うとともに、
あと1ヶ月となった決算棚卸しに向けて、資料作りや処理手順の確認なんかを
進めていくことにするつもりである。

やらなければならないことがかなりあるため、なかなか一安心とはいかない感じだ。

これから、どのようにしていくかはわからないところだが、
ともかくできるだけいい感じにしていこうとは思う。

寒くて、外にでるのも億劫な気候にはなっているが、
楽しく一日を過ごせるように、うまく調整をしていくことにしよう

寒くてどうしようもなくても、きちんとスケジュールだてれば
きって問題ないはずであ
るし、そこはいけるはずだ。  


Posted by パイン55 at 13:38日記

2013年03月24日

見事なまでに気持ちわるい造形

「クローバー・フィールド」ハリウッド版ゴジラを下敷きに、
素人が手持ちカメラで撮影したような手ブレ映像で、
怪獣から逃げ惑う人々と大混乱に陥るニューヨークの町を描いた作品である。

ほぼこの三行の説明で総て想像できるとおりの物事が起こるわけだが、
特筆すべきはこの怪獣のデザインで、
これが結構悪夢に出てきそうなくらい気持ち悪いface10

いわゆるゴジラの雰囲気を想像していると、きっと吐きたくなるだろうicon11

そういう意味では成功している部分もあるface03

しかし、一番はリアリスティックなトラッキングをしようしたCG映像
であることははっきりしていて、
最後まで緊張感と臨場感を持って楽しめる。

これが3D映画だったらイヤだなぁと思うのだが、そのうち誰か作りそうな感じはするface07  


Posted by パイン55 at 12:19考え事

2013年01月12日

憧れのChristian Louboutin

最近SNS等でも話題に上がるChirstian Louboutinの靴。芸能人御用達でもある
ようで、ある若いタレントさんが「最近買ったお気に入りの靴です」と紹介
していたのもLouboutinの靴でした。

「いつかは欲しいよね~」なんて話していますが、高級ブランドゆえ、気軽に
買える金額ではありません。
でもオシャレは足元からと言われるように、足元にまで高級なものを身につけ
られるようになったら、それが本当の一流かもしれませんね。

最近にわかにその名前を聞くようになったChristian Louboutinは1964年
生まれと言いますから、私と同世代なのですね。
Louboutinの靴と言えば、やはりあの高いヒールを思い出します。
そして靴の裏地の赤も特徴的ですよね。それは部下がしていたシャネルの赤い
マニキュアからアイディアを得たものだったとは、やはりこういったデザイ
ナーは色々な所からインスピレーションを受けるのですね。

Chirsitian Louboutinは淑女のハイヒールというイメージで、憧れます。  


Posted by パイン55 at 22:06憧れのChristian Louboutin

2012年10月27日

アメブロとその他のブログ

最近、アメブロと、ミクシィー、
フェイスブックにツイッターと、
全部こまめにやってたんだけど、
なんか面倒臭くなってきちゃった。
なにか辞めようかなあ・・。
ツイッターにつぶやくと、ミクシィーの
つぶやきに反映されるから、それはいいけど、
アメブロのブログの内容、そのまま
ミクシィーとフェイスブックに出たら
楽なのに・・。
そりゃ~、コピペすりゃ~いいんだろうけど、
それすら面倒・・・。
いちいちログインしなきゃならないじゃん?
なんか、そういう、1個ブログをアップしたら
全部にアップされる、っていうの
出来るようにしてくれないかなあ~・・。
一応、ミクシィーの友達とか、
フェイスブックの
友達とかって別ではあるけど、
結構かぶってるし。
なんなら、もうフェイスブックだけに
しようかな~。
アメブロだけでもいいかな~・・・。
でもな~、辞めるのが、なんとなく、
気が引けるっちゅーか・・・・。
みんな面倒じゃないのお?
ひょっとして、本当はそういう機能が、
もうあるの?
私が知らないだけ??
え~っ、誰か教えて~!!  


Posted by パイン55 at 09:37アメブロとその他のブログ

2012年10月02日

マイク・タイソンの没落後の人生

マイク・タイソンと言えば、世界的に最も知名度の高いボクサーのうちの
一人だろう。

179cmという、へヴィー級としては破格に小柄な体格で、
世界チャンピオンに上り詰めたばかりでなく、自分より頭一つ以上大きい
相手を脅威のKO率でマットに沈めた。

しかし、今考えると、彼の全盛期は本当に短かった。
トレーナーで父親的な存在だったカス・ダマトが死んでからは、
もはやかつての輝きは失せていた。

タイソンは大きな試合を何度か負け、世間からはレイプ犯とのそしりも
受けた。

豪邸は売りにだされ、現在では荒廃して廃墟のようになっている。
タイソンの人生はめちゃくちゃになってしまった。

今では、ハトの飼育を仕事として、素朴に生きているという。
人の一生というのは本当に不思議だ。  


2012年09月07日

「ハンバーガー」から「○○バーガー」へ

日本では「○○バーガー」という言葉がよく用いられていますが、
そもそも「ハンバーガー」とはそれだけで1つの言葉であり、
「バーガー」だけを切り離して使うものではありません。
当然発祥の地アメリカではそれが原則であり常識だったのですが、
最近ではその常識が崩れつつあるようです。

これは「バーガー」というのがハンバーガーの略語として使われたこと、
そして日本のライスバーガーなど海外から言葉を逆輸入したことなどが
その理由として挙げられると思います。
これにより単語としての「ハンバーガー」とは別に
接尾辞としての「-バーガー」が生まれ、
言葉が多様化したというわけです。

日本人にはそれほど違和感のない用法ではありますが、
元は「ハンブルク風」という意味から来ていることを考えると、
やはりちょっと違和感のあるところですね。  


2012年07月04日

実行してみたい!健康的な食事法

ダイエット本の人気は衰えるところを知りません。
いつの時代も、痩せているということが評価されるということの証なのだろう
と思わざるを得ないです。
男も女も見た目じゃない、中身だ!なんてきれい事言ってますけどね。

痩せることが目的なのではなく、健康な体を維持することが本来の目指す場所
なのではないでしょうか。
その点、ヘルスメーターの会社の食堂のメニューを扱う本、アレ気になりませ
んか?
健康器具を売る会社の社員が不健康では、どうしようもないですもんね。

1食500キロカロリー以下なのに、見た目はかなり豪華。
食事は何割かは目で食べるところがありますから、重要なファクターだと思い
ます。
栄養バランスももちろん良く、なにより本を見てるだけでもおいしそう。
いやいや、見てるだけではやせません。
それはよくよく分かってはいるのです。

実際に社食で食べていて、5キロ以上痩せられた人が続出したのだとか。
テレビなんかでもどれだけ痩せられるかを検証する番組が一時期組まれました
よね。
番組内でもしっかり成果が出ていて、キチンと分量や使用する調味料を守って
作れば痩せられるということが証明されました。

作ってくれる人がいて、毎日食べてればよいという状況なら私でも痩せられる
と多くの人が思ったのでしょうね。
主婦で家族の健康を預かる身としては、そのエッセンスを毎日の料理に取り入
れることから始められたらと思います。
30過ぎてから代謝や体力の衰えを感じます。
若い頃のように食べていたら太る一方なので、食堂メニューを見習ってみよう
と思います。  


2012年05月19日

電子機器は原則として航空機内では使用できないと心得よ

飛行機は最速の公共交通機関ではありますが、
長距離を移動するので結果的に乗っている時間は長くなりますね。

できればこの時間を有効活用するべく
ノートパソコンやゲーム機やワンセグやラジオを使用したいところですが、
これらは使用できないことになっているので注意が必要です。

違反すると離陸時間が遅れて周りに迷惑をかけるだけでなく、
飛行中に使用すると場合によっては墜落の可能性すらあり、
それでなくても逮捕や罰金刑に処されることもありますので注意しましょう。

具体的には、電波を発する(通信する)電子機器は一切使用不可。
それ以外の電子機器は離着陸時のみ可。

ただし乾電池で動かせて、電波も発しないものに関しては、
飛行中であっても常時使用することができます。
もっとも、それで暇つぶしをするというのはなかなか難しいものですが。  


2012年04月25日

整理

みなさん、おはようございます(o*。_。)oペコッ
昨日は私をライバルとして見ている女性をマイミクから外して、
スカイプのコンタクトからも外しました。
かなり私の気持ちにストレスが掛かっていたので、
やっと開放された気分です。

そして、今朝は、チャットなどがウザイM氏ですが、
この人も少し厄介な人で、マイクでもあるんです。
この人はコンタクトだけ外しました。
こっちの視界からは名前は見えません。
Windowsの場合、こっちが消しても、相手には残るので
相手からチャット送ってきたら消したとバレるんです。
顔表示で分かるので・・・

消した理由。。聞かれるんだろうなぁ~...( = =) トオイメ
聞かれても答えませんけど。。゜(゜ノ∀`゜)゜。アヒャヒャ
メールが来てもスルー( ̄∀ ̄*)イヒッ
電話が来ても・・・スル~

M氏・・私と相性が悪いみたいです。
どうにか克服したいけど、無理でした。
喋ってる最中にタバコ吸いまくりで、酒も飲みまくりで
話す気ゼロって感じなので不快でした。

D氏、M氏の名前がスカイプから消えただけでもマシですね。
M氏は誰かが去る度に大騒ぎ!!!w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
「なんで切られたんだろう?」とか
「何もやってないのに」とか言う男のなので女々しい・・・。
そんな女々しい態度が余計に私を苛々とさせてくれました。  


Posted by パイン55 at 16:45整理

2012年03月26日

炭酸パックがお肌の血流量を増やす仕組み

最近話題の炭酸パックは、お肌の血流量を増やすと言われます。
その効果ははっきりと見て分かるくらい赤らむ人から、
全く効果のない人まで様々です。
では一体なぜ炭酸を入れるだけで血流量が増加するのでしょうか。

医学的な根拠は分かりませんが、
例えば炭酸水を口に含むと舌の上で炭酸がパチパチ弾けますよね。
パチパチ弾けるというのは、単純な物理的刺激です。

それは細かくて無数というだけで、
やっていることはお肌をペチペチ叩くのと同じです。
お肌を叩くとその部分の血行が良くなって赤くなってきますよね。
原理的にはこれと同じことだと思われます。

ただ、顔の皮というのは人によって厚さや硬さに個人差があります。
炭酸程度の刺激では見た目上はどうともならない人もいるのです。

なのでそのような人は炭酸の効果を充分に得られないかもしれませんが、
逆に言えば肌が赤らむ人なら明らかな効果があるということでもあります。  


2012年03月01日

トリートメントに熱を与える際のテクニック

熱を用いて浸透させるタイプのトリートメントを用いる際は、
ちょっとした手間を加えることでより効果がアップします。

特に髪が傷んでいる場合は必須とも言えるテクニックですので、
いざという時のためにも是非憶えておきましょう。

このタイプのトリートメントで与える熱というのは、
言うまでもありませんがドライヤーを用いることになります。

しかしドライヤーで熱風を当てると髪が乾燥してしまい、
ダメージを受けた髪にはそれが良くないのです。

ですのでこれを防ぐために、トリートメントをする部分にラップをかけます。
こうすることで乾燥を防ぎつつ、熱を与えることができるのです。

面倒臭いと感じるかもしれませんが、
しかし綺麗な髪を手に入れるためにはとても大切なことですよ。
  


2012年02月10日

注意報と警報と対象地域

主に風水害の被害が出ると予測される時に発令されるのが警報と注意報です。
大雨、洪水、暴風、波浪、高潮、濃霧、雷といった具合ですね。

これらによる何らかの被害が出ると予測される時に注意報、
それ以上の、重大な被害が出ると予測される時に警報が発令されます。

注意報や警報は地域ごとに発令されることになっており、
その対象地域が広いと当然その被害の度合いも変わってきます。

これまで発令されても何もなかったという方は、
同じ地域でも災害に強い場所であると言えるでしょうね。

このような問題があったため、平成22年5月27日以降は
対象地域をこれまで以上に細かく区切るすることになりました。

より正確に、あなたの地域の情報が得られるようになったのです。

もちろんそれでも無関係ということもあるのでしょうが、
決して無意味に発令されているわけではないという点だけは
くれぐれも頭に入れておいてください。  


Posted by パイン55 at 19:22注意報と警報と対象地域

2012年01月04日

ヌーブラの類似品

胸に吸着して装着するブラジャーというとヌーブラですね。
レモンを半分に切って皮だけにしたような形状のアレです。

今で割と普通に見かけますし、100円ショップにも置いてあります。
しかしそういったものには注意が必要です。

ランジェリーショップに置いてあるものでもその可能性がありますが、
100円ショップにあるようなものは言うまでもなく類似品です。

ブラジェル社から販売されている正規のヌーブラではありません。
もっとも、例え偽物でも安くて使い物になるならそれでも良いでしょう。

しかし実際はそうでない場合の方が多く、肌に吸着して使うという都合上、
かぶれるなどの問題に対してはこれが顕著に表れるのです。

肌が強く問題ないという方であればそれでも問題ないでしょうが、
でなければやはりブラジェル社の正規品を選ぶようにすると良いでしょう。  


Posted by パイン55 at 19:38ヌーブラの類似品

2011年12月06日

冬靴で北海道旅行に挑もう

北海道を旅行される際は、その靴にも注意が必要です。

北海道以外でも雪国にお住まいの方ならお分かりかと思いますが、
普通の靴で凍った路面を歩くのは非常に危険です。

夏場に行くから大丈夫という方でも、山間部に行かれるのであれば、
靴はそれなりのものを準備する必要があります。

北海道には冬靴というものがあります。
これは滑りにくく、防水加工も為されているというものです。

雪道で恐ろしいのは、まず滑ること。
そして中に水が染み込んで、足の体温と感覚を奪われることです。

先ほど山間部と書きましたが、それは登山靴を用意しろということではなく、
山間部の雪と冷たい水に備えるようにという意味です。

冬靴は通販でも購入できますが、靴や服はサイズの問題もあって、
なかなか思いのものは手に入らないものです。

ならいっそ現地で購入するのも良いですし、それが一番確実ですね。
  


Posted by パイン55 at 13:32冬靴で北海道旅行に挑もう

2011年11月08日

近年注目されている天然酵母とは?

よくパン屋さんなどに行くと、「自家製天然酵母パン」などという名前で販
売されているのを目にすることがあります。

今、この天然酵母の商品に人気が集まっています。

その理由の一つとして、まず体に良いという事、ほとんどの食べ物や飲み物に
使われていて人間に害を及ぼすとされている添加物や保存料などは全く
使われていない点です。

他にはカロリーが市販されている食べ物などよりもかなり低く、
栄養価が市販のものより高い事などが挙げられます。

この天然酵母パンにもいくつかの種類があります。

自家製天然酵母を使っているものや天然酵母とイーストを使っているもの、
その他に何種類かの天然酵母を混ぜて作られているものなどが主な種類です。
  


2011年10月16日

冷凍食品はお弁当の強い味方

近年冷凍食品が普及した最大の理由として、お弁当の存在が挙げられます。

お弁当は余り物でも詰めておけば良いと言われますが、
その一方で多彩なおかずと豊かな色彩も暗に求められます。

さすがに余り物だけでそれらを演出するのは無理がありますが、
冷凍食品があればそれが簡単に解決できてしまうのです。

特に冷凍食品を解凍せずにそのまま詰めれば、
お昼までに自然解凍されるという裏技が紹介されてからはそれが顕著ですね。

適当な冷凍食品を2、3見繕ってはそれらをお弁当箱に詰めるだけ。
もし他の食品がある場合は、それに対しての保冷剤にもなる。

まさにお弁当にとってはいいことづくめのアイテムです。

冷凍庫は物が詰まっているほど節電にもなりますから、
あれば便利と思う冷凍食品を常時詰めておくと良いでしょう。

そうしておけば、急にお弁当が必要になったとなっても、
すぐに対応することができますよ。
  


2011年09月23日

長く愛されるシルバニアファミリー

シルバニアファミリーはかわいらしい動物をキャラクターとしており、
「自然・家族・愛」をテーマにすることで、
その世界にあたたかいぬくもりを与えています。

魅力ある、そして分かりやすい世界観を舞台とすることで、
子供の想像力や思いやりの心を育むことができるようになっています。

シルバニアファミリーが受け入れられたのはそういった背景だけでなく、
製品そのものの完成度が高いことも挙げられます。

家具や調度品、小物に至るまで本物志向で作られており、
大人が見ても感心するほどの高いクオリティを持っています。

シルバニアファミリーは発売以来、変わらぬ人気で愛され続けていますが、
長く愛されるにはやはり、それなりの理由があるということでしょう。  


2011年09月01日

看護師免許取得者の面接対策

看護師免許を取得した時点で看護師の資格を得るわけですが、
次は看護師として働く医療機関に就職することが必要になります。

その時に看護師免許と同様に大切になるのは履歴書と面接で、
ほとんどの医療機関が看護師を募集する際には、看護師免許の
確認と面接でほぼ決定するようです。

看護師に相応しい服装や髪型で面接に臨み、採用される
ように心がけましょう。

転職の場合は以前の病院を辞めた理由も聞かれますが、
人間関係が原因だったとしても、スキルアップのためにと
答えるのが無難です。

看護師免許を取得していても、面接担当者に悪い印象を
与える服装やヘアスタイル等は避けましょう。

面接は好印象を与えるのと同時に、自分の能力をアピール
する場面でもありますから、せっかくの看護師免許が無駄に
ならないようにしましょう。


  


2011年07月14日

絶対に、

この間、ふと考えていたんですが、結婚するときに大切なのって、性格とか価値観ももちろんそうですが、お金に対する考え方がまったく違ってたりするのって致命的ですよね。

私の実家は裕福な家庭じゃなく、高校生のときからアルバイトして稼いだお金を家にいれたりもしてたので、お金の大切さとか、そういうのをわからない人とはほんとに合わないな、と思います。なので、自分では、「裕福な家庭で何でも与えられて育ったのでなんでも簡単に手に入ると思ってる人」とは、絶対に一生わかりあえないだろうな、って思うんです。

私はこういう考え方の人が苦手で、努力しない人が苦手です。そういう人って、与えてもらっているのに、与えてもらってるってことをわかってないんですよね。

  
タグ :お金


Posted by パイン55 at 23:36考え事

2011年06月28日

さいきん

公園をみると、全力で走っていく我が子。自転車で前を通っただけでも、いきたいーーーと泣きます。め、めざとい。。あんまり泣いて暴れるので、しぶしぶ、帰りに寄ったりもするんですが、そうすると、エンドレスすべり台が始まっちゃうんで、困ったものです。帰るときも、無理矢理でも連れて帰らないと、ほんとにいつまででも飽きずにすべりつづけているので。。皆さんのとこは、そんなことないのかなあ??

日に日に我が強くなっていって、母は困り果てております。

でも、出来ることも増えてきて、母を喜ばせてもくれます。子どもって、ほんとにおもしろい。これからが楽しみです。

  


Posted by パイン55 at 23:07育児

2011年06月14日

NO MUSIC NO LIFE。なーんて。

うちの旦那は音楽をしていて、鍵盤奏者なのですが、子どもにもピアノを習わせたい!と子どもが生まれる前から言っています。
旦那は5歳から習い始めたので、それよりも早く。と言っていたので、3歳くらいかなーと思っていたのですが、最近はどうやら自分で教えるつもりみたいなんです。

旦那は人にものを教えるのがあまり上手ではないので、私としては、習うなら、基本からきちんと覚えてほしいなーなんて思うのですが。まあ、子ども本人が楽しければ、なんでもいいんですけどね。

私も旦那も、音楽がなければ生きていけない人間なので、子どもにも是非、音楽にたくさん触れて、できることなら、音楽を好きになってほしいな、と思っています。


  


Posted by パイン55 at 23:10育児

2011年05月29日

この間、変な夢を見ました。

結構眠りが浅いので、よく夢を見るんですが、今回は、「火山が噴火する夢」をみました。家の近くに火山があって、家のマンションのエレベーターで下に降りると、地面がマグマであふれている・・・という。どう考えてもありえないのですが、夢の中では本当に怖い気持ちになって、朝起きてもその気持ちをひきずっていたりするので不思議です。

夢占いでみてみると。「火山が噴火する夢:マイナスの感情が一気に爆発する暗示」・・・笑。いや、でもほんとに、気をつけないとね。精神的に疲れているときなんかは、毎回同じ夢を見たりするし、夢占いって結構あたるんですよ。

  


Posted by パイン55 at 02:26考え事