2013年06月11日
休みにしたいこと
休みの少ない夫が子どもらを外に連れ出しました。
何がうれしいって家に一人になれたことです。
過去、子どもがうまれてちょっとしたぐらいは、
「見ておくからどこか出かけておいで。」と言われて、
あぁそうかい、と思いちょっと出かけてみたものの、
妊娠、出産、育児に追われている身で、
ほんの数時間外に出されても、
…何をしていいのかわからない…。
服を買うにも「どうせ出かけるところがない。」と、
ユニク○になってしまうし、
一人で高級レストランに行く時間も余裕もないし、
結局ちょろっとマッサージなんぞして帰ってみるのだけれど、
いざ、帰ってきてみたら、
…その日の仕事が2倍待っているという現実…。
結局私が家を空けると、
空けた分の前後の仕事がたまってしまうのです。
じゃ、夫がいるとき何をしてほしいのかなぁって考えてみたけれど、
私は集中して家事がしたい。
集中して掃除して、洗濯して、料理したい。
家事の中断をされたくない。
ということで、出て行ってもらうことにしました。
結果。
はかどる、はかどる。
ずっと捨てたかったガラクタ系をごっそり処分して、
洗濯機は2回まわし、
家で総菜バイキングができるほど料理を作り、
おまけに子どものおやつ1週間分も完成。
ものすごい達成感のある1日でした。
何がうれしいって家に一人になれたことです。
過去、子どもがうまれてちょっとしたぐらいは、
「見ておくからどこか出かけておいで。」と言われて、
あぁそうかい、と思いちょっと出かけてみたものの、
妊娠、出産、育児に追われている身で、
ほんの数時間外に出されても、
…何をしていいのかわからない…。
服を買うにも「どうせ出かけるところがない。」と、
ユニク○になってしまうし、
一人で高級レストランに行く時間も余裕もないし、
結局ちょろっとマッサージなんぞして帰ってみるのだけれど、
いざ、帰ってきてみたら、
…その日の仕事が2倍待っているという現実…。
結局私が家を空けると、
空けた分の前後の仕事がたまってしまうのです。
じゃ、夫がいるとき何をしてほしいのかなぁって考えてみたけれど、
私は集中して家事がしたい。
集中して掃除して、洗濯して、料理したい。
家事の中断をされたくない。
ということで、出て行ってもらうことにしました。
結果。
はかどる、はかどる。
ずっと捨てたかったガラクタ系をごっそり処分して、
洗濯機は2回まわし、
家で総菜バイキングができるほど料理を作り、
おまけに子どものおやつ1週間分も完成。
ものすごい達成感のある1日でした。
Posted by パイン55 at 15:35
│育児